COLUMNコラム

会社のこと

活動・職場環境

フリーアドレス導入しました。

調達物流事業部・Sです 🐧
当社では、3月30日から一部の部署にてフリーアドレスになりました。
 
1月半ばから、荷物の減量自席以外に着座するといった慣らし期間を経て、
4月を目前に机や収納棚といった什器も新しくしたわけです🙂
 
フリーアドレスとは…
個人が自席を持たず、その日の業務・気分に合わせて適した席で業務を行うことです。
 
フリーアドレスに移行することは賛成だったものの…
もともとサンプルや書類を溜め込むタイプの私としては、いざ導入となると戸惑いも…😦💦
 
そんな私が感じた良かったこと・大変だったことをご紹介します
 
《 GOODポイント👍✨ 》
 
\すっきりしたデスク、広くて快適な足元/
隣に人が座らないこともあるので、デスクを広々と使えます。
伝票処理、書類を広げて作業がはかどります😀
足元も広々としているので、横にスライドしながら移動できます
 
\コミュニケーションの活性化/
3部署が自由に座っているので、今までやりとりの少なかった部署間のコミュニケーションがうまれました。
新たな情報が自然と耳に入ります
 
\整理整頓の意識UP/
書類のPDF化・部署での共有資料の整理をする整理整頓の意識ができました🙂
個人の書類、サンプル等はキャビネットに、部署共有の書類は書類保管ワゴンに保管します。
 

個人の物はここに収納します…誰が片付けられてないのか一目瞭然💦

 
《 BADポイント😦💦 》
 
\誰がどこにすわっているのかわからない/
毎日、居場所が変わるので「あの人、今日はどこ🤔❔」となります。
キャビネットの側面を利用して「今日の私の居場所」を表記するといいな~(事務局❔に提案してみます~)
 
\ゴミ箱がない/ (←個人的に置きたくない)
出来るだけゴミを出さない。ゴミが出るたびに、共有のゴミ箱に捨てることを心掛けています。
潔癖症ではありませんが人の捨てたゴミを処理するのは…。
 
まあ、全社でフリーアドレスにするのは時間がかかるのでしょうが、
組織を越えた活動を考えると良い仕組みだと思います👍
 
最後に、私の相棒バディの“バッグインバッグ” をご紹介します。
必須アイテム…文房具、印鑑、電卓、メジャー、カッター、カレンダー等を素早く取り出し、素早く収納できます。
なかなか重宝しているので、社内の他のメンバーにもこのアイテムの優秀さをPR中です🐧💼
 

同じカテゴリの最新記事