糸を、つくって巻いて織る。“職人技”が光る織物工場で価値あるものづくりを。

私たちの工場では、機械ではなく
機械を動かす“人”が主役です。
原糸から織物に仕上げるまで、
糸をつくったり、巻いたり、織ったり、
職人たちが技と情熱をつないでいく、
チームワークが求められる仕事です。
他ではなかなか味わえない
手ざわり感のある現場で、
いっしょに価値ある商品をつくりませんか?

About岸和田工場について

農業資材をメインに、さまざまな樹脂織物を一貫生産している工場です。
違った原料を組み合わせて原糸をつくったり、特殊な加工を施したり、
ここにしかない独自技術でお客さまのニーズに応える新たな商品を次々に開発しています。

  • 01

    原糸から製織まで
    工場で一貫生産

    合成樹脂を押し出して原糸を引くところから織物が完成するまで、全工程を工場で行っています。一貫生産の強みを生かして、特殊な糸や新商品の開発にも取り組んでいます。

  • 02

    商品の納品先は
    年間約3,000か所

    当工場で生産している樹脂織物は、農業分野をはじめ、物流分野や土木分野など、年間で約3,000のお客さまの元へ納品されています。

  • 03

    農業シートが
    農業特許大賞を受賞

    薬を使用せずに虫を飛行錯乱させるという害虫忌避の切り口や、拡散反射資材の製造法が注目され、当社の農業用シートが月刊誌「JA金融法務(2022年4月号)」で農業特許大賞に選ばれました。

  • 04

    130年以上続く
    老舗安定企業

    神戸に本社のある小泉製麻は、130年以上の歴史を持つ国内シェアトップクラスの繊維資材メーカーです。福利厚生も充実していて、社員の働きやすさを大切にしている老舗安定企業です。

Products岸和田工場のものづくり

岸田和工場でつくっている商品は、一見地味で目立たないものばかりですが、
お客さまにとっては本当に必要なものばかり。お客さまのニーズに合わせて原料を考えるところから
“かゆいところに手の届く”商品の開発を積極的に進めています。

主要商品01

高反射シートで虫の侵入を防ぐ 虫フラッとシート

背中に紫外線を受けながら飛行姿勢を保つ虫の習性をヒントに開発された商品です。紫外線を多方向に反射させるシートによって、微小害虫たちが正常な飛行ができずにフラフラッと落下してしまうという仕組み。農業ハウスの周辺に敷いておくだけで効果が発揮できる優れものです。

主要商品02

育てる作物と働く人に快適な環境をつくる ハウス内張りカーテンビーナス

農業ハウス内で作物がおいしく育つベストな環境、農家さんにとって快適な環境をつくる内張りカーテン。原料や織り方を変えた4シリーズの中から、遮光率・保温性・通気性などそれぞれのご要望に合わせて選べます。現在も、お客さまの声を取り入れながら商品のさらなる改善に力を入れています。

Voiceスタッフの声

岸和田工場の仕事ってどんな感じ?
職場環境のこと、お休みのこと、お給料のこと、職場の雰囲気のこと、立地のことなど、
スタッフからのリアルな声を集めました。

チームワークの
作業

商品を安全に正確に効率よく生産するために、みんなで協力しながら一緒に作業を進めていくので、チームワークの大切さを実感できます。

土日休み・長期休暇

土日は生産ラインを止めるので全員お休みです。また、年末年始や夏季の長期休暇は1週間以上になることもあり、心も体もリフレッシュできます。

有給休暇が
とりやすい

家族や子どものイベント、趣味の予定や野球観戦などに有休を活用するスタッフも多く、比較的有休をとりやすい職場だと思います。

糸に直接触れる
作業が楽しい

生産ラインが完全自動化されていないので、どうしても人の手が必要になるのですが、糸をつないだり巻いたりする手作業が意外に楽しかったりします。

全世代が
元気に活躍中

岸和田工場には20代~60代まで幅広い年齢層のスタッフがいるのですが、どの方も元気で若々しくて年齢をまったく感じさせません。

職場環境が
どんどん改善

暑さ対策として、屋根に断熱材を入れたり工場内にウォーターサーバーを設置したり、機能性とデザイン性を兼ね備えた作業服を導入したり、少しずつ職場環境を改善しています。

丁寧に
教えてもらえる

この工場で30年以上働いているベテラン社員さんが何人もいます。困っていたら声をかけて教えてくださる先輩も多いので、安心して働けます。

社内の
雰囲気がいい

おもしろくて個性的なスタッフが多く、年齢関係なくフランクに話せる楽しい職場です。雑談の中で信頼関係を築ける雰囲気があると思います。

買い物に困らない

工場から徒歩圏内に、コンビニやスーパー、薬局、ファーストフード、パン屋、レストランなどがあるので、昼休みや勤務後の買い物も便利です。

お給料に
満足している

工場は24時間稼働しているので、交替勤務制で夜勤もあります。交替手当もあるし、夜勤だと深夜割増がつくので、お給料にも満足しています。

スタッフを
大切にしてくれる

上司も工場長も相談しやすい方ですし、社長もお会いするたびに気さくに話してくださいます。社員一人ひとりの声に耳を傾けてくれる会社だと思います。

自動化で
作業効率アップ

手作業が大変だった工程が自動化されたり、最新設備が導入されたりして、ずいぶん作業が楽になりました。

年季の入った機械

年代物の機械に愛着を感じています。毎朝きれいに清掃してあげると機械も順調に動いてくれるので、大切にメンテナンスして使っています。

Future岸和田工場のこれから

“メイドインジャパン”の
製織技術を、
未来に
つなげていきましょう。

岸和田工場で働くいちばんの魅力は、原糸をつくるところから商品開発にも関われることだと思います。原料のレシピを考えたり、試作品をつくってテストしたり、スタッフたちがそれぞれの専門性を発揮しながら一丸となって取り組める現場です。機械を熟知する工場スタッフならではの気づきや発想で、お客さまの要望に対して最適な答えを出してくれることもあります。

近年、樹脂織物を扱う日本のメーカーが減少していることもあり、当社には“メイドインジャパン”の品質を守る使命があると感じています。私たちが培ってきた製織技術を未来につないでいくためにも、この工場でできることを増やして織物づくりの可能性を広げていきます。たとえば、液体容器をつくっている滋賀工場で始まったフィルム製袋加工の事業。このフィルム(原反)を岸和田工場で生産できないかを今模索中です。こんな風に、2つの工場を連携させた新事業の開発も視野に入れながら、工場としていろんなチャレンジをしていきたいと思います。

チームのみんなでコツコツと“ものづくり”を楽しんでくれる、あなたの入社を心待ちにしています。一緒に工場の未来をつくっていきましょう。

生産品質長/工場長

Company小泉製麻について

小泉製麻は神戸に本社がある繊維資材メーカーです。1890年の創業時に日本初の黄麻(ジュート)紡績工場を建設し、麻袋の生産をスタート。1991年、時代の変化に伴い黄麻紡績は終息しましたが、紡績時代に培った技術と知識を生かして、現在は主に輸送・梱包用資材や農業資材、緑化資材の製造を行っています。

1960年に設立された岸和田工場では、新素材の出現など時代の変革に対応し、ニードルパンチカーペット用基布から農業資材・防草シート・フレキシブルコンテナ原反の他、人工芝用基布まで幅広く生産しています。糸・フィルムなど異素材の組み合わせや、特殊加工を得意としており、様々なニーズ・規格に対応可能です。用途にあわせて糸を変え機能性を充実させ、且つ多様な織り方で意匠性の高い商品を提供しています。

また、小泉製麻グループとして地元密着型のショッピングモール「サザンモール六甲B612」やボウリング場「神戸六甲ボウル」、ハーレーダビッドソン正規販売店などの運営も行っています。

小泉製麻株式会社 企業サイトへ

Message社長メッセージ

小泉製麻が
よりよい社会へと一歩前へ。
“社会に必要とされるもの”を
一緒につくっていきましょう。

小泉製麻の製品を普段の生活で目にすることは少ないですが、多くの場面でみなさんの生活に関わっています。

5~20Lの液体を運ぶ業務用の液体輸送容器『バロンボックス』。様々な用途がある中、たとえば調味液工場で製造されたソースや醤油はこの容器に入れられ、飲食店や食品加工工場などに出荷されています。私たちの製品は、工場での作業がはかどるような工夫が重ねられ、より効率的に出荷できると喜ばれています。届けられたソースは、みなさんが訪れるお好み焼き屋さんで、香ばしい匂いを漂わせるかもしれません。

その他にも、農業ハウスで害虫の侵入を防ぐ『虫フラッとネット』。薬剤を使わずに害虫の侵入を防ぐという性能は、小泉製麻の工夫が重ねられた独自の技術。農作物にも作業環境にも優しいこのネットの中で育てられた野菜は、みなさんの家庭の食卓にも並んでいるかもしれません。

誰もが知るコーヒーチェーン店で使われるテイクアウト容器や、瓶のかわりとなる通販用ワインのフィルム製容器。これらも近年急増したアウトドアや家庭での消費に、とても役立ちました。

製品を使う人にとって、よかった!嬉しい!という声をつくる。私たちの製品が、目立たない脇役でありながら、実にたくさんの価値を生み出しているというのは、大げさではなく本当のことなのです。

そこで私たちが大切にしているのが、ものづくりに対する素直さとマジメさ。前向きにコツコツと自分を磨き、仲間とも協力しながら「より多くの人を幸せにできる“必要とされる資材(もの)”をつくっている!」という誇りと自信を持って、ひたむきにものづくりに取り組んでほしいと思います。

当社が掲げる『One Step Forward』は、小泉製麻で働く人それぞれが、一歩前に進み続けることをあらわしています。その力を合わせることによって、世の中を一歩前に、よりよい社会へと進めていきましょう。

小泉製麻株式会社 代表取締役社長
小泉 康史

Requirement募集要項

労働時間
スタッフ職
8:30~17時30分
(実働8時間/休憩60分)
製造職
交替制(5勤2休のシフト制)
昼番 7:30~16:30
夜番 19:30~4:30
(実働8時間/休憩60分)
休日 年間 117日
週休2日制(会社カレンダーによる。祝日出勤日あり。)
年末年始、GW、夏期休暇あり
休暇
  • 年次有給休暇(入社6ヶ月で11日付与。最大20日)
  • ウェルカム休暇(入社6ヶ月間で4日分の特別休暇)
  • その他特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、服喪休暇など)
給与
4年制大学卒業予定の方
スタッフ職
基本給 220,000円
製造職
基本給 190,000円
中途採用をご希望の方
経験、スキル、入社後の担当業務等によって給与を決定します
諸手当
  • 通勤手当(通勤定期代またはガソリン代)
  • 住宅手当(世帯主に対して10,000円~15,000円)
  • 奨学金支援手当(20代社員に対して10,000円を上限に奨学金返済額の半額分)
  • 交替手当(交替制で勤務するとき、10,000円/月程度支給)
昇給 年1回(8月)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 岸和田工場(大阪府岸和田市)
その他の事業所
営業拠点
本社(神戸市灘区)、東京支店(新宿区)、福岡事業所(福岡市博多区)、中部事業所(名古屋市中村区)、北関東事業所(栃木県那須塩原市)、札幌事業所(札幌市中央区)
生産・物流拠点
滋賀工場(東近江市)、加西物流センター(兵庫県加西市)
福利厚生
  • 永年勤続表彰
  • リフレッシュ休暇
  • 退職金制度
  • 福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)
  • 阪神甲子園球場年間シート
  • 慶弔金(結婚祝金、出産祝金等)の支給
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

高等学校卒業予定の方は、学校の進路ご担当の先生を通じてお問合せください。

Flow選考フロー

まずは気軽に工場見学にお越しください。働く環境や仕事内容を実際に見ていただくことを大切にしています。
【学校関係者の方へ】社会見学やキャリア教育の一環としての見学も歓迎しています。

  1. Step 1エントリー
  2. Step 2工場見学
  3. Step 3面接(1~2回)
    適性検査
  4. 内定

Contact & Entry

小泉製麻に興味をお持ちいただけたら、
まずは私たちとつながるところから始めませんか?
随時、採用情報をお届けします。

高校生の方は進路担当の先生を通じてご連絡ください。

Top